REPORT
    2016年 セレント・モデルインシュアラー:保険会社のテクノロジー有効利用に関するケーススタディ
    18th April 2016


    今年で9回目となるセレントの「モデルインシュアラー」レポートでは、ケーススタディとしていくつかのテクノロジープロジェクトを紹介しています。また、2016年の「モデルインシュアラー・オブ・ザ・イヤー」を選出しています。

    KEY RESEARCH QUESTIONS
    1保険会社のあらゆる業務プロセスを最新のテクノロジーで最適化したら、どうなるか?

    2

    保険ITプロジェクトのベストプラクティスとその成果は?
    3受賞プロジェクトから何を学べるか?

    「セレントのモデルインシュアラーアワード」として、次の各カテゴリーについて、テクノロジーを有効に活用しているプロジェクト を選出しました。

    • デジタル
    • レガシー・トランスフォーメーション
    • イノベーション
    • IT管理のオペレーショナルエクセレンス
    • 非基幹システムにおける優れた業務運用
    • データアナリティクス


    今年のモデルインシュアラー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたのはチューリッヒ保険です。ケーススタディでは、保険契約管理、IT管理、保険金請求、販売と いった保険の各分野におけるテクノロジー利用のベストプラクティスに焦点を当てています。さらに、モデルインシュアラーの選定基準となったITのベストプ ラクティスや数量化可能なビジネス成果についても取り上げています。

    「セレントは、今日リサーチテーマとして注目される5つのテーマに沿って保険会社のテクノロジープロジェクトを評価しました。各社とも、自社のデジタルニーズに合ったテクノロジーに投資し、データ利用を拡大するとともに、バックオフィスの刷新にも取り組んでいます。また、イノベーションの推進と従来の業務慣行からの脱却により新たなアイディアを追及しているケースも見られます」と、セレント保険プラクティスのシニア・アナリストでレポートを執筆したコリーン・リスクは述べています。

    Author
    Colleen Risk
    Colleen Risk
    Associate Research & Advisory