保険業界の当局指定内容の採用をめぐる課題
Abstract
保険会社は、商品の販売およびサービスに必要な用紙の管理に過度な労力を費やしています。セレントが最近行った調査では、ほとんどの保険会社で用紙のカス タマイズにかけるコストとビジネス戦略上のコストが合致していない現状が明らかになっています。その結果、保険料と引受けコストの分析がより難しくなり、 マーケティングを一段と困難にしているほか、コスト上昇にもつながっています。
セレントは最新レポート「保険業界の当局指定内容の採用をめぐる課題」で、保険会社に対して競争重視の姿勢を慎重に見直し、用紙に関する明確な戦略を策定することを提言しています。レポートでは主に以下のような課題を検証しています。
- 当局指定の内容に基づく用紙はどの程度採用されているか。
- 保険契約申請用紙、保険料率、規約、その他の用紙に当局指定の内容を採用するのはどのような理由からか。
- 保険会社は、標準内容を採用することで得られる効率性と商品差別化によって得られるメリットの最適バランスをいかに実現するか。
今回の調査では、損害保険、生命保険、マルチラインを手がける複数の北米保険会社から回答を得ています。用紙管理をめぐる各社の方針には、以下をはじめとする多くの共通点が見られました。
- 新規用紙の作成ペースは既存用紙の廃止ペースより3倍も速くなっている。
- パネルディスカッションに参加した回答者の3分の2は、用紙を完成させるまでに一般的な商品がほぼ全面的にカスタマイズされると述べている。
- パネリストは行き過ぎたカスタマイズの最大の欠点として、標準内容が変更された場合の対応にかかる労力を挙げている。しかし、当局指定の内容を全く採用せ ずに「独自」の用紙を作成する保険会社は、競合他社に比べてコスト面でかなり不利な状況に置かれるだろう。
ビジネス戦略と用紙管理の整合性を向上させるため、セレントでは①市場開拓②商品開発③商品管理―の重要分野において実行可能な提言を行っています。「従 来のアプローチやテクノロジーを再利用するだけでは用紙や標準内容を最大限に生かすことはできませんが、綿密な戦略を策定すれば大幅な改善を実現できる可 能性があります」とセレント保険プラクティスのシニアバイスプレジデントでレポートを共同執筆したクレイグ・ウェーバーは指摘しています。
もう1人の執筆者であるマイク・フィッツジェラルドは、「現在の市場の混乱を考えると、規制の強化は避けられないでしょう。従って、用紙のコンプライアンスを迅速かつ適切に行うことが効率化につながるとの認識を持つ保険会社は最大の恩恵を受けるとみられます。」と述べています。
本レポートは15図と9表を含む26ページで構成されています。