セレント・ラウンドテーブル | コーポレートバンキングの進化のための新テクノロジー:その選択と適用
セレントが「デジタル金融サービス」のフレームワークを提唱したのは2014年のことでした。以来、デジタルは様々な変遷を経ながら、今も金融業界の最大の関心事であり続けています。
世界各地で開催してきたセレントのデジタル・ラウンドテーブル。今秋も、東京で開催します。日本の金融業界のシニアマネジメントの方々をお招きし、最新の業界トレンドや、新たなテクノロジーの活用とビジネスモデル、そしてイノベーションを取り上げます。
今回のラウンドテーブルのメイン・トピックは、以下の3点です。
- 銀行業界、特に、コーポレートバンキングにおけるデジタルトランスフォーメーションのグローバル動向
- 戦略的なテクノロジー選択のためのセレントの視点:トランザクション・バンキング
- インタラクティブディスカッション:コーポレートバンキングの進化のための新テクノロジー:その選択と適用は?
セレントアナリストが上記トピックに関するプレゼンテーションを行った後、ご出席の皆様を交えたディスカッションを予定しています。日本独自の視点や、課題、チャンスなどについて、立場や組織を超えて意見を交わし合えるような、インスピレーションに溢れる場にしたいと考えています。
銀行業界、特にコーポレートバンキングにおけるテクノロジー利用は、どのように変わったか? その結果、金融機関と法人顧客、そしてテクノロジーやサービスベンダーとの関係性はどのように変化するのか? レガシーシステムの現代化とエマージングテクノロジーの評価、デジタルサービスの適用は?そして、日本の金融業界がグローバル動向から学べることとは?
ご紹介する様々なコンセプトや事例は、必ずや貴社のデジタルトランスフォーメーションを加速し、2020年のテクノロジー戦略に大きなインパクトをもたらすでしょう。
ラウンドテーブルの概要
1. プレゼンテーション「アジア太平洋地域のコネクテッド・コーポレートバンキングの動向」
シニア・バイス・プレジデント、チーフ・リサーチ・オフィサー ダニエル・ラティモア
2. ディスカッション「コーポレートバンキングにおけるテクノロジー利用:その目的と適用」
シニアアナリスト 柳川英一郎
ご出席の皆様を交えた、参加型のラウンドテーブルディスカッションを予定しています。
主な論点:
- トランザクション・バンキングの現状と展望
- コーポレートバンキングにおけるテクノロジー利用:その目的と適用
- グローバル・ベストプラクティスの活用:デジタルとオムニチャネル、イノベーションとフィンテック、およびレガシーシステムとエコシステムの変革
参加登録
本イベントは、ご招待制です。
日本におけるお問い合わせ先:
アカウントマネージャー 北川俊来 tkitagawa@celent.com TEL03-3500-3036